HISTORY
1926年 | 福岡県直方市津田町にて苅野鉄工所(炭鉱機械部品製造)を創業 |
---|---|
1942年 | 福岡県直方市溝掘へ移転 |
1945年 | 終戦後休業(~1955年) |
1962年 | 鉄鋼・電力・セメント・鉱山機械関連に着手 |
1970年 | 特殊合金鋳造部門を新設し 耐摩耗性高Cr鋳鉄の製造技術を確立 |
1973年 | 工場・事務所を直方市上頓野 直方工業団地(現本社所在地)に移転 |
1981年 | 高周波誘導炉(0.2t)を新設 |
1984年 | 有限会社苅野鉄工所を設立 |
1986年 | 株式会社苅野に組織変更、耐熱鋼鋳鋼部材・耐腐食性鋳鋼部材を生産開始し 炉内部品を営業展開 |
1994年 | 有限会社スティル(現 株式会社スティル)を設立(製造部門独立強化) |
1999年 | 各種プラント用耐久複合材を営業展開 |
2006年 | 工場敷地を拡張、加工工場を増設 耐衝撃性高Mn鋼鋳鋼品を生産開始 |
2007年 | 高周波誘導炉(0.6t)を増設、台車式LPG熱処理炉(3t)を大型化更新 |
2008年 | 新社屋(総合管理事務所 K1)を新築 |
2009年 | モノレールブラスト(2.5t)を大型化更新 |
2010年 | 自硬性造型ラインを大型化更新(自動制御立体倉庫併設)、造型人工砂再生設備を強化更新(再生能力2.5t) |
2011年 | 高周波誘導炉を大型化更新(0.2t⇒0.35t) |
2013年 | 新社屋(研修室・設計室K2)を新築 |
2014年 | CNC普通旋盤、動釣合試験機、減圧注湯法鋳造装置、鋳造解析シミュレーションシステムを導入 |
2015年 | 研究開発用加圧焼結装置、表面処理用エアブラスト装置、2次元コード認識機による生産技術支援システム、三次元測定器(アーム型)、立形マシニングセンタを導入 |
2016年 | 新工場(宮若工場)建設用地を取得(福岡県宮若市 16,103m2)、自動鋳仕上機(CNCバリンダーF)を導入 |
2017年 | ISO9001:2015認証取得、フレキシブル生産システム、横形マシニングセンタ、三次元測定器(広範囲型)を導入 |
2018年 | 宮若工場(機械加工部門)操業開始 ホイストクレーン(4.8t×2、2.8t×2)、3Dモデリングマシンを導入 大型製品対応のため宮若工場(鋳造部門)に高周波誘導炉(1.5t)、自硬性造型ライン、造型人工砂再生設備(再生能力4.0t)、台車式LPG熱処理炉(5t)、モノレールブラスト(4.5t) ホイストクレーン(15/5t、4.8t×2、2.8t×6)を新設導入決定 宮若工場(鋳造部門)操業開始 |
2020年 | 本社移転(宮若市磯光) |